毎年恒例となっておりました信州(松本空港-白馬 往復160km)は、今年も無事に開催し、みなさん怪我等もなくゴールで美味しい旬のスイカを食べることが出来ました。
大王も高年齢化が進んでおりますが、『それが何か?』『高齢化したら、自転車で遊べないのか??』なんて危惧は一切なく、それぞれに、それぞれのペースで信州を楽しむ そんな自由な大王が私は、入会当初から気に入っております。
今回も暑いのは分かっているので、良いところ取りでコースを修正したり、午後からの向かい風を避ける前にゴールして、健康ランドでゆっくりお風呂を楽しんだり、でも、当日の天気は夏とは思えないくらいの空気のきれいさだったので、ここ一番の美しい白馬の景色を見るために汗を大いに流した方もおられたり、それぞれに楽しんで頂けたのだと思っています。
今年で、ひとまず夏合宿はラストとしましたが、走り終わって、暑くても、やはり信州のあの景色って、また見たいな♡なんて思ったり。笑
翌日は、エコーライン(松本側)で乗鞍の畳平までの20kmのヒルクライムを開催
昨日の天気も良かったが、翌日も更に良く写真を撮りまくりで全く前に進まず、ほとんど息が切れない。何枚撮ったか?分からない。
次は、何合宿しますかねぇ~~。
集計
参加:25人
会費:8000円(内、宴会費・スイカ・ガソリン・エイド・お土産代として、ほぼ使い切ることが出来ました)
翌日参加:9人
参加者みなさんの協力あっての合宿でした。感謝のひとことです。ありがとうございました。
当日の写真をいくつか添付しております。みんなイイ顔すぎます!!
メデタシ・メデタシ。







