百哩走大王通信2227号

自転車百哩走大王通信 「らいど」 第2227号 2022/10/15 発行

■ 神奈川練習会 2022年10月度 ■ -長谷川隆之(No358)

日 時: 2022年10月16日(日) 9時スタート
        実施の有無:前日夜の気象庁の天気予報で、
        神奈川県西部の午前午後の降水確率が30%未満なら実施
集合場所:ローソンLTF大磯店
コース:裏ヤビツコースとします。昼食は丹沢ホーム予定。
<https://ridewithgps.com/routes/39312184>
対 象: どなたでも。ゲスト大歓迎!途中参加、途中離脱OKです
お願い: 事故やトラブルは自己責任とします。サイクリング中に有効な保険
     に必ず加入の上ご参加ください。
          また、コンビニ等の出入りでマスクが必要なケースもあるので
          マスク等ご用意ください。

■ 神奈川大王忘年会 ■–398宮川

今年も忘年会をとのリクエストがありまして、日程等の案内をいたします。

かつては今井浜での忘年会合宿を行いましたが、今回は三浦半島をライド、その後に飲み会という2部制にしたいと思います。
ライドか飲み会のみ、または両方、ご都合に合わせてご参加いただければと存じます。

【ライドの部】
日時:2022/12/3(土) 10:00集合(前日夕方の予報で降水確率40%で中止)
場所:横須賀ヴェルニー公園内ヴェルニー記念館前(最寄り駅はJR横須賀駅、京浜急行汐入駅と横須賀中央駅も便利)
コース:神奈川大王では県央から西にかけてのライドが多いので、今回は南東の三浦半島ライドにしたいです。途中参加、途中離脱OKです。詳細は後ほど。

【飲み会の部】
日時:2022/12/3(土) 17:00-19:00(雨天決行です!)
場所:横須賀ビール(神奈川県横須賀市大滝町1丁目23)
会費:4000円(飲み放題)
募集人数:12名(先着順、人数増えたら相談)宮川までご連絡ください(又は、大王通信daiou160km.hiramoto@gmail.comまで)
参加者:林氏、岩岡氏、丹羽氏、葛西氏、高崎氏、濱田氏、宮川家2人

■ 10/12 目黒の自転車総合ビルで令和4年度第2回自転車セミナー ■–228林

サイクリストのためのファーストエイドをテーマの講演聴いてきました。
医療用語に明るくないので誤用あるかと思います。

講師は新潟県在住 奥さん医師 ダンナ元救急救命士の夫婦、お二人とも自転車乗
り、自転車での事故を念頭に”事故に遭遇したらどう対応すべきか”を聞かせて下さ
いました。

・目の前で事故が起きた、まず何すべきか?

二次災害起きると問題、まずは自分の安全確保、次に現場の安全確保、それから要救
護者の対応。
道路上なら、後続車両が突っ込んでこないように、静止、人を集めて交通整理行う、
まずは自分(自分達)が安全に作業行える状況確保。
自分が二次負傷者にならないように 例えば崖から落ちていった場合など、慌てて崖
を降りるなどせず、安全にいける状況になったら行く。

・どこか打った 特に頭打った可能性ある場合は動かさない。

脊椎損傷した または動かして損傷させる・悪化させる可能性があるので、医者・看
護師・救急救命員など専門家が来るまで、負傷者を動かさない。”首を動かさないよ
うに手で支えて”なんて言われているが、素人が下手に触らない方がいい。

・意識がない、息していない すぐ蘇生作業

以前は心臓マッサージと人工呼吸を交互になど言われていたが、人工呼吸 直接触れ
合う 最近はあまり効果がないと言われているので、即さま 胸部圧迫の心臓マッ
サージを。
上記に”負傷者を動かさない”とあるが、脊髄より命の方が大事、蘇生を優先。
胸部圧迫で肋骨など折れた場合でも、それを罪に問われることはなく、老人などよく
折れるそうです。

・止血

出血が起きていたら、圧迫して止血を行う。
縛って止血しようとすると、強く縛りすぎてその先 血がいかなくなるので、手で圧
迫して止血を行う。
その際 相手の血が直接触れると感染するリスクがあるので、ゴム手袋などをはめて
行うべき。タオルなどで直接触れないようにするのも。(そのことのためにゴム手袋
常に携帯勧める)

・救急車は躊躇せず呼ぶ

全国平均で10分以内に救急車は到着する。
救急隊員としてはついたけど大事ではなかったは安心材料。
ただし山間部などでは救急車到着、病院搬送時間かかる、最近はドクターヘリ対応と
言うこともある。

・救急通報はできるだけ具体的に現場の状況伝える

どういう事故が起きたか
どれだけ負傷者がいるか
状況の悪い(倒れている、出血している、心肺停止等)の人数を具体的に。
まずは概略の第一報でもいい、詳しい状況 わかったら、続報を入れる。
重症者は救急車各一台、途中経過など見て運ぶので一台ずつ。通報内容聞いて救急車
出すので、人数正確に通報(軽傷者は一台で数名ありうる)

なかなか 生々しい 現実直視の有益な講演会でした。

追記
自転車乗車中 内疾患で倒れる人も多い。
走っていて倒れた、倒れて頭打って脳内出血等起きたか脳内に異常が生じて倒れたか
は判別しにくい。
フラフラする、力が入らないなど異常を感じたら、疲れとかとは考えずに、すぐライ
ドやめ 念のため医療機関に。初期発見が大事。

■ 私はココへ行く

・ここへ行きますよ~。

10/29 赤城山1周ライド(渋川スタート) 津藤氏

11/3~6 諏訪~秋葉街道~浜松ツアー 平本

11/  6 ツール・ド・いわき 津藤氏

11/12 ツールドおきなわ ヤンバルセンチュリーライド 中井氏、

11/13 第1回  北上ライド新城 津藤氏

■ この秋に走りたい!、まだまだ申し込み可能なサイリングイベントはこれ ■

これから申し込める、楽しいロングライド大会ばかり。
参加申し込みは信頼の申し込みサイト、スポーツエントリーからが便利です
https://cycle.spoen.jp/calendar/longride/on?&y=2022&m=10

<10月30日(日)>

【アンディプレゼンツ サンセットストリート in 柏崎 2022 オクトーバーフェスト】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88355

新しい自転車イベントのご紹介 – オクトーバーフェスト 10/29 & 30!

<11月6日(日)>

【第33回 静岡県すこやか長寿祭スポーツ・文化交流大会 第37回 SCAハーフセンチュリーラン 80km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89232

<11月13日(日)>

【第1回 希望の襷 北上ライド新城100~地産地消食べマルシェ~ 100km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88479

岩手県北上市で初めてサイクルツーリズムイベント「第1回希望の襷 北上ライド新城100」を開催します!
北上市は、北上川と和賀川が合流する肥よくな土地に美しい田園地帯が広がり、西に奥羽、東に北上山系の美しい山々が連なる豊かな自然に恵まれています。
サイクルツーリズムイベントを通して、岩手県北上市へ多くの方に訪れていただき、“きたかみ”の活性化へ繋ぐことを目指します。
この素晴らしい自然を皆様と一緒に走りましょう!

【因幡街道・千種川ロングライドin 佐用2022 92km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88343

<11月19日(土)>

【伊豆大島 御神火ライド2022】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88945

<11月20日(日)>

【ツールド丹波 紅葉 80km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89269

丹波の四季の魅力をサイクリングを通じてご紹介するツールド丹波…秋は、美しい紅葉と寺院を愛でることで心身ともに癒され、丹波霧による幻想的な田園風景でのサイクリングを楽しめるツールド丹波にご参加下さい!
新型コロナウイルス感染防止対策に努め、スポーツサイクル初心者~中級者の方や特に女性も楽しめ丹波の魅力を感じられるサイクリングイベントになります。

<11月27日(日)>

【ツール・ド・九州2023開催記念イベント 北九州サイクルフェスティバル2022 90km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89305

2023年、競輪発祥の地、北九州市で幕を開けるステージレース、ツール・ド・九州2023を記念して、北九州サイクルフェスティバルを開催します!
『オトナもキッズも、とことん自転車を楽しもう!』をコンセプトにしたファンライドイベントです。

スタート/ゴールとなる三萩野公園では、ブース出店やキッチンカーマルシェ、北九州メディアドームで開催されている競輪祭G1とのコラボレーションなどなど、楽しいコンテンツ盛りだくさん!初心者の方からベテランまで、サイクリストの皆様をお待ちしています!

【BOSOツーリング 紅葉ライド 95km】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86123

【島根半島東部ナショナルパークライド】
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/87900

大規模な地殻変動により造られた「島根半島」。
この稀有な自然環境を最高に楽しめる、秋のサイクリングを開催します。
絶景の日本海、中海を巡りながら、ご当地地産グルメを堪能する約83キロ(46キロ)のサイクリングです。

~~~~~~~~~
▼発行所=自転車百哩走大王 ▼読者数=日米欧まぐまぐ200人
▼246-0013横浜市瀬谷区相沢1-31-4 平本方 ▼配信申込=発行所へ
▼発行=投稿が2つ集まると発行 ▼(C)センチュリーランを走る会, 2022
▼会員・ゲストを問わず歓迎
▼事務局への連絡はこちらへ 160toiawase@gmail.com
▼大王通信への投稿はこちらへ daiou160km.hiramoto@gmail.com

タイトルとURLをコピーしました