自転車百哩走大王通信 第2313号 2024/12/15
・大王ホームページ、はこちらから https://www.daiou.org/・事務局への問い合わせ、はこちらから 160toiawase@gmail.com・会員向けの情報ポータル、はこちら https://daiou160km.cybozu.com/login? ※練習会の案内、飲み会の呼び掛け、会員相互の連絡には、こちらから!
■ 2025 会員更新について ■
・途中経過
(12/15 21:00現在) 15名更新
12月5日
303 ゴトウ、208 ハヤシ、149 スズキ
12月7日
141 ミネオ、185 ハナオカ
12月8日
138 ミヤコシ
12月10日
372 イワオカ、409 ツダ
12月11日
293 ツデラ、213 ツクイ
12月12日
313 ホリウチ
12月13日
269 ニイダ
12月14日
240 ワタナベ、390 カメイ、15 サトウ
※次回の確認は12月22日の予定です。2025年度の会員更新の手続き期間は、12月10日から2025年1月31日までとなります。会員更新は、会費の振り込み確認を以て更新となります。お振込みを宜しくお願いいたします。会費は、ここ数年活動ができなかった関係で残金があります。2024年度は2,000円といたします。勿論、大王さまへのお捻りも歓迎。振込先は以下となります。
機関 : ゆうちょ銀行横浜店口座 : 00230-4-37673(振替口座)店名 : 〇二九(ゼロニキュウ)店種目 :当座(口座番号 0037673)名前 : 自転車百哩走大王(ジテンシャヒャクマイルソウダイオウ)
注意!!!:会員番号とお名前の記入(入力)を必ずお願いします。仕分け確認作業がスムースになります。ご協力を宜しくお願いいたします。
■ 大王新事務局 総選挙の結果 ■–古賀事務局長
お世話になります。古賀です。11月30日までの投票期間、投票いただきありがとうございました。
・開票の結果「現在の立候補者へ一任する」となりました。(「一任する」となったことで、次点者の情報などは公開しません)
・今後の進め方現在立候補いただいている和田氏、宮川氏と検討しますが、必要な役員2名の指名と事務局として運営を手伝っていただきたい方の募集、声掛けの実施となると思います。
会員の皆様におかれましては、今後、和田氏、宮川氏からの連絡等ありましたら、前向き!にご対応いただきますようお願いします。
■ 自転車この1年 ■–平本(No.0)
NPO法人自転車活用推進研究会さんが、会員向けに自転車の10大ニュースの投票をしています。なるほど、今年もいろいろありましたね~。
私の第1位は、世界選手権の金メダルラッシュ。中野浩一さんが生きているうちに、メダルラッシュを見せられてよかった。
うそでしょ~第1位は、東京が自転車に優しい都市。都内を自転車で走ったら、北斗の拳(古!)の如く、おまえはもう3回死んでいる。
(以下引用)
次の自転車ニュースの中から特に重要だと思うものを5項目まで選んでください。
・11月1日に酒気帯び・ながらを含む改正道交法施行
・ドコモ・バイクシェアの累計利用回数が1億回突破
・シェアサイクル大手2社がポートの共同利用で提携
・警察庁が2026年度から自転車にも青切符導入を決定
・警察庁2026年に生活道路の法定速度30km/hへ
・警察庁が交通安全充実化に向け官民連携協議会を設置
・ヘント開催Velo-Cityの日本ブースが前年比4倍に
・国際会議Velo-City開催に向け愛媛県が立候補
・第11回自転車利用環境向上会議が敦賀・若狭で開催
・自転車産業振興協会がJapan Bike Show初開催
・東京都交通局が青梅市でサイクルバスの実証実験開始
・成田にも! 各地の空港にサイクルステーション誕生
・長野県・諏訪湖を一周するサイクリングコースが完成
・自転車通学する都立高校生はヘルメット着用が条件に
・自活研が選ぶ自転車名人・十代目は団長安田氏に決定
・東京都1500人調査で自転車通勤OKの人50.1%
・国連自転車デー特別表彰で広島・愛媛県知事が受賞
・琵琶湖一周ビワイチ参加者過去最高の12万8千人に
・自転車利用環境創出ガイドラインを8年ぶりに改定
・自転車通勤導入に関する手引きを5年ぶりに改定
・JR東が常磐線でサイクルトレインの通年実施を決定
・普通自転車歩道通行可の標識が各地で続々撤去される
・シマノがAI変速機クオートを発表 2025年実用化
・山口・宇部 国内最長の私道で自転車レース開催
・東京都がUCIから自転車に優しい都市ラベルを獲得
・さいたま市はASOから自転車都市レベル2を獲得
・UCI世界選手権で日本人選手が金メダル含む大活躍
・国際自転車安全会議ICSCが愛媛今治で国内初開催
・自転車の酒気帯び検挙でクルマの免許を停止処分に
・レインボーライド2024は3回目で初の朝から快晴
・寒さで下を向いた高校生の自転車で85歳男性事故死
■ 私はここへ行く ■
ご投稿を待つ!
(以上)