大王に入会してロングライドをもっともっと楽しもう!
- オフタイムにまで、人と競争はしたくはない。
- 自転車遊びの原点は「遠乗り」だ。
- 自転車で思いっきり長距離を走り、自己の限界に挑戦したい。
- 仲間とともに完走の喜びを味わいたい。
そんなアナタに。
当会は、豊かな「遊びの世界」を提供します。
入会資格
30歳以上ならどなたでも。
ロングライド関連の法人さんもどうぞ。
センチュリーライドやロングライドに興味があり、積極的に活動できる方
- 当会の方針を理解いただける方
- 各地の行事主催者さん
- ロングライド用自転車を得意とする自転車店または自転車グッズ製造に携わる方
- ロングライドに関する製品/サービス提供業者(旅行業、自転車ガイド業、フィットネス、保険業ほか)の方
当会がふさわしい方、ちょっと違う方
こういう方は大歓迎
- 初心者OK。中高年も、女子の在籍あり。どなたも大歓迎です。ボチボチ行こう!
- 走り+完走記録表彰+ボランティア活動=充実した余暇をすごそう!
「走るだけのクラブ」は、どこにでもあります。しかし、当会はチョット違います。
メンバーとなったら、まずは、大王ポイントの取得を目指し各地大会に参加します。
その上で、会の活動のボランティアとしておもしろく遊んでやろう。
そういう方こそ、当会にぴったりです。
会の活動を盛り上げるのは、あなた
思い切って、ボランティア幹事をやってみよう。得意分野を生かしてください。
- 大王ジャージをデザインする
- いつもの練習コースに会員を招く
- 地元大会に来る会員をもてなす
- 大王シールを作る
- サイクルモードの大王ブースで説明者になる…。
- 大王様をダシにして、遊んでしまいましょう。
入会をお断りする方
×人任せな方
大会に引率して連れていってほしい、指導してほしい、という気持ちが強いままでは、楽しめません。
「いや~、これはちがうなあ。」そう感じたら、入会しないほうがいいです。
×競技競争志向の方、脚力自慢の方、表彰台をめざす方
当会とは目指すものが違います。よき指導者がいるクラブに入って、鍛えましょう。
×人と比べて速い遅いにこだわる方、高額自転車を人にひけらかす方
同上。他のクラブが向いています。
当会の目標は、楽しく完走すること。
制限時間内に完走できれば、みな勝者。
速い/遅いや自転車の価格で、完走の価値が変わるものではありません。
×ブルベだけに参加し、外国からの認定やパリ=ブレスト=パリを目指す方
オダックスジャパンさんへ登録ください。
当会は、ジャパン=オリジナルを目指しています。
我が国のロングライド大会を愛し、良き参加者として大会を盛り上げ、完走記録を独自の大王ポイントにより表彰する、
昼間、景色を楽しみながら、通過する地域の人たちと一体になりながら走る。
そんな日本のロンググライドを楽しむ、それが当会です。
入退会時期と年会費
入退会時期
いつでも可
会員資格の期間
1月から12月までの1年間有効(毎年1月に更新手続き)
年会費
3,000円
資格更新
1年更新です。
HPや会報で更新を案内します。実際は、翌年の会費を納めれば自動的に手続き完了。
更新すると | 当初の会員番号が継続されます。 |
退会すると | その番号は欠番に。再入会されても復活させず、最後尾の大きな番号になります。 |
入会までの流れ
1. 以下のフォームで申し込み
2. 「受け付けました」の返信があったら、事務局から連絡のメールが届きます。入会キットも受け取って晴れて大王会員です。
大王会員が参加できる充実した活動
大王ジャージでロングライドを走ろう
大王会員の証し、大王ジャージ。
大会会場で会員を見分けるグッズです。初対面でもこれでたちまち交流できる。
半袖、長袖ジャージ、レーサーパンツ、ウインドブレーカーなどあり。
制作の都度、大王通信でお知らせするので、お見逃し無く。
Facebook ページやメール通信、会報紙へ投稿
Facebook ページや大王メール通信会員は会員の情報源。自転車ネタを投稿ください。大王 Facebook ページはこちら。[LINK]
資格認定
日本自転車百哩走大王ランキングを集計・発表します。
完走回数に応じて、「自転車百哩走大王、帝王、皇帝」などの資格を認定、表彰します。
達成者には、トロフィーや大王ジャージに縫い付ける資格者ワッペンを進呈します。
自転車長距離走ミーティング(年次総会)
毎年2月第3週末 東京で開催。
2019年は御徒町のモンベルショップミーティング室で行われました。
自転車界話題をゲストが熱く語る記念講演、百哩走大王達成者の表彰式、大会主催者さんの詳しいイベント紹介、コーヒーを飲みながらのフリートーキングが楽しい
自転車長距離走サマーキャンプ(夏合宿)
毎年7月第3週末(20日前後)。各地支部の持ち回りでで開催。
第19回までは「松本~白馬往復180kmサイクリング」を恒例として実施。
第20回からは各支部持ち回りで開催し、富山~飛騨往復で開催しました。
2017年からは、再び松本白馬に復帰しました。
内容は、これぞ「ロングライド」。
脚力差で「アリさん組」「カメさん組」「ウサギさん組」に分かれて個別スタート。
誘導は最小限。マップやコース図を見ながら走ります。交通ルールは厳守。
難易度は中の上。しかし、完走の達成感(とビールの旨さ)は格別です。
なんといっても楽しいのは、夜の交流会
昼間の走りを肴に、好きなだけ自転車の話題で盛り上がってください!
会員ボランティア
サイクルモード東京の大王ブースの説明員
サイクルモードの出展者になろう、展示会を内側から見るのは楽しいよ。
輪講やパンク修理の講座の講師に。貴方のノウハウを待っている人がたくさんいるよ
ゆっくり長距離練習会
自分のおなじみコースに会員を誘って走りましょう。
うまいモノや温泉巡りから激坂挑戦まで、多彩な企画の呼びかけがあります。
グッズの作成
ポロシャツ、ステッカー、エプロン、キャップほか、貴方のアイディアで
地元歓迎委員会実行委員長
あなたの地元で開催される大会に遠方から参加する会員へのおもてなし。前夜祭やお宿の確保など