大たる身でも走ろう会(W特別開催(東京湾2/3週+海辺の公園巡り))

日時:
2019年5月6日 @ 7:50 AM – 6:30 PM
2019-05-06T07:50:00+09:00
2019-05-06T18:30:00+09:00
場所:
JR東神奈川駅東口前(大王ジャージが目印)
東京都八王子市旭町1
お問い合わせ:
No:424 土肥

昨年の6月に開催したコースです。
一周となるとゴールが遅い時間帯になるため車の多い東京~横浜、千葉~東京間は避けて2/3程度の距離にしてあります。

後半の富津からは海がほとんど見えなかったので、今回はいくつか海辺の公園に寄り道して、のんびりと湾の景色を楽しみたいとおもっています。夜景もきれいかも
GW最後の日になりますが、もしお暇でしたらご参加ください。

開催日

2019年月5月6日(月)

実施の判断

秩父の降水確率が、40%まで実施。これ以上は中止。
*中止の連絡は、前日の夕方に下記にて行います。

Facebook 友達の方 Facebook にコメントします
大王 HP からの参加者 返信メールします
参加表明なしの方 自己判断
または 大王 HP の連絡ボタンからお問合せください

集合

7:50 AM
場所:JR東神奈川駅東口前(大王ジャージが目印)

スタート

8:00 AM

  • 簡単な自己紹介とブリーフィングをして出発。
  • 最終走者も決めたいと思います。

対象

初心者~、
ゲスト大歓迎!、
途中参加・途中離脱OK。
一周自由

コース

・東神奈川駅~横浜みなとみらい~金沢八景~観音崎~久里浜~(フェリー)金谷港~富津~千葉駅
※途中で日が落ちたら、付近の駅をゴールにしたいとおもいます。(千葉駅周辺の道は車が多くて危険のため)

  • 走行距離 : 160.5km(内フェリー14.2km)
  • 所要時間 : カメさんレベルで、11h:{走行8h+休憩1h(20分/回*3回)+ランチ1h+フェリー1h}
  • 全域ほぼ平坦コースですが風がでることがあります。

よりみち:海浜公園

名称 起点
からの
距離
[km]
1.富津公園 90
2.鳥居崎海浜公園 108.5
3.袖ヶ浦海浜公園 123
4.養老川臨海公園 143.3

走り方

  • 速度はカメさんレベル
  • キープレフト
  • 団子走行禁止:前走者とは自転車2台分以上空けて、風を受けて走る(大王原則)
  • 後方から車が来た時は、車間は更に多めに取って追越ししやすいように。
  • 右左折地点などでは後続を待ちます。
  • 各区間は自由走行ですが、休憩場所等で集合します。

ランチ&休憩地点

種類 名称 起点
からの
距離
[km]
補足
1.休憩 セブン-イレブン横須賀追浜本町店 26
2.ランチ パン市場 47.2 浦賀警察前S(K208)を右折して160m先右側 食べるのはフェーリー内
3.休憩 デイリーヤマザキ富津岬店 73.7
4.休憩 ファミリーマート袖ヶ浦長浦店 73.7

<おみやげ>
・見波亭の「のこぎり山バウムクーヘン」[63.3]

その他

  • 事故やトラブルは自己責任とします。
  • 自転車に有効な賠償保険に必ず加入の上参加してください。
  • 当日ドタ参(予定が空いたので、突然参加すること)大歓迎!
  • フロントライト、ベル、リヤリフレクターなどを必ず装着してください。
  • 昼間でも前後ライトの点滅をおすすめします。
  • フェリー 久里浜発11:25 または12:10
    所要時間は片道約40分
    運賃:\1,210(人\720+自転車\490)、輪行袋にいれれば無料
    詳細はこちら[東京湾フェリー]
  • 当日の日の入り:千葉18:27
  • スタートまえにスマココNo.を公開しますので合流などに利用してください。
    (“スマココ”アプリについて)

参加申し込み

以下のフォームでお申し込みください。
(なくてもOK)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました